ソープの後に何食べるか悩むんだよな~
みなさん、どこで何食べてますか?
ソープの後に何食べるか悩むんだよな~
みなさん、どこで何食べてますか?
福原の匿名さん
2019-05-25 17:30:51
>>283
皆さん赤ひげが美味しいと言ってたので、今日行きました。おでん5種類食べた。友人と2時間30分過ぎまでいた。
本当に安つくで!
福原の匿名さん
2019-05-26 01:12:52
八栄亭いっぱいだったんで、
かね正に行ってみた。
串は小ぶりだけど美味い!
生物も美味いね!
〆に頼んだ鳥スープがこれまた美味。
[削除]
福原の匿名さん
2019-05-26 05:19:34
全国ラーメン食べ歩きをしたことが有りますが私個人が忘れられない味は福岡の長浜ラーメンと岡山の中華そばでした。岡山は何故かラーメン屋が少なく中華そば屋と支那そば屋が目立ちます。支那そばは私好みでは無かったですが中華そばはどの店で食べても悶絶するぐらい美味しいです。ググっても名前の定義は不詳ですが岡山方面に行かれる方は中華そばを食べてみられては如何でしょう。
福原の匿名さん
2019-05-26 05:56:41
>>327
ラーメン、中華そば、支那そば、単なる呼び方の違いでは?
[削除]
福原の匿名さん
2019-05-26 06:22:12
そういやぁ広島出身の友達が県外で広島焼きを100軒食べに行っても1軒ぐらいしか当たりが無いと嘆いていた。中華そばも門外不出みたいなものがあるのか???
福原の匿名さん
2019-05-26 07:18:03
>>329
本場の広島焼きを知ってる方には、県外の偽物じゃ満足はできないでしょう。
自分は、津山出身で、日生にも親戚がいるのですが、故郷のホルモンうどんとカキオコのレベルを関西で食ったことがないわ。
福原の匿名さん
2019-05-26 07:31:46
>>330
津山近辺以外でホルモンうどん見たことない。カキオコは日生発祥ではない。
[削除]
福原の匿名さん
2019-05-26 08:25:23
何処が発祥か知らんが虫明の三笠のカキオコ食べたら他では食えん。
福原の匿名さん
2019-05-26 08:33:22
>>329
中華そばという名称自体は大阪でも昔からつかわてている。岡山特産ではないよ。少なくとも大阪では50年以上前からあった。